経営理念
高付加価値情報を創造し、よりよい社会づくりに貢献する。
ミッション
経営者の最も信頼できるカウンセラーとして、企業のライフステージにあった情報を提供し、三方よしのベストプラクティスを実現します。
コンセプト S&P税理士法人の「3つのS」
Syzygy, Synergy & Sustainability
影 (月)ながら
お客様(地球)に寄り添い
輝く社会(太陽)に貢献する
影 (月)ながら
お客様(地球)に寄り添い
輝く社会(太陽)に貢献する
ご挨拶
こんにちは!代表社員税理士の川上です。
神戸の元町で開業して10年、海岸通の神戸メリケンビルに移転して2年が経ちました。
神戸郵船ビル(現神戸メリケンビル)といえば、大正時代に建てられ、神戸大空襲も阪神淡路大震災も切り抜けてきた、神戸でも指折りの歴史的建造物。そんな建物に縁あって入居しているわが事務所も、建物に負けず、神戸でも指折りの会計事務所になろうと日々精進しております。
おかげさまで徐々にスタッフも増え、お客様も増え、実績と経験を積み重ねて弊所も成長してきました。いつまでも若手と思っていましたが、いつの間にやら中堅事務所といわれるようになり、「まだまだ未熟ですが」、とは言い辛くなってきております。
こうした周りからの期待に添えるよう、スタッフ全員で日々研鑽しております。
「まだまだ未熟ですが」、明るく爽やかな対応で、質の高いサービスを提供してまいりますので、今後とも「S&P税理士法人 みなと元町事務所」をどうぞよろしくお願いします。
【プロフィール】
川上 哲司(かわかみ さとし)
税理士(近畿税理士会神戸支部101495)
兵庫県立大学経営学部非常勤講師
兵庫県嘱託診断員
兵庫県中小企業団体中央会ビジネス
コーディネーター
みなと元町のカタリスト
1971年生まれ 和歌山県出身
和歌山県立新宮高校
神戸商科大学(現 兵庫県立大学)卒
同大学大学院修士課程修了
和歌山県立新宮高校
神戸商科大学(現 兵庫県立大学)卒
同大学大学院修士課程修了
1998年3月~2007年5月まで
後藤義徳税理士事務所勤務
2004年 税理士試験合格
2005年 税理士登録
2007年6月
独立して、みなと元町会計事務所設立
2008年11月
(株)MMK(経営コンサルティング)設立 代表取締役
2008年11月
(株)エルワークス(販売促進・企画)設立 代表取締役
2010年4月
税理士法人みなと元町会計事務所設立 代表社員税理士
所属
近畿税理士会、TKC全国会、神戸商工会議所、兵庫県中小企業家同友会
近畿税理士会、TKC全国会、神戸商工会議所、兵庫県中小企業家同友会