振替納税

S__4399107 (800x533) 

桜の季節なのに、雨が多いですね。

 

「振替納税」って知っていますか?

 

振替納税とは個人の方の確定申告で申告日までに手続きをしておくと、口座振替で税金が納められる仕組みになっています。

 

通常は所得税(いわゆる確定申告期限)は3/15までに納付、消費税は3/31までに納付

ですが、

振替納税だと今年の場合、所得税が4/20に口座振替、消費税が4/23に口座振替になります。

 

納付が通常より約1か月遅くできる点や、わざわざ銀行に行かなくても良い点など、メリットがたくさんあると思います!

一度手続きすると、毎年有効なので納付漏れもなくなるので安心です。

 

ご興味のある方は次の確定申告の際に手続きしてみてはいかがでしょう。

 

 

S__4399109 (600x800)

国税庁HPより

<申告所得税及び復興特別所得税、消費税及び地方消費税(個人事業者)の振替納税手続>

https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/nozei-shomei/annai/24100020.htm